アメリカ生活でハローフレッシュ等ミールキットはおすすめ?
以前に、ダイエット食品でのミールキットについてご紹介しました。

私の周囲でダイエットとしてミールキットを利用している人が何人かいます。
さらにパンデミックの影響もあり、アメリカではミールキット宅配サービスの利用者が急激に増加しているとのこと。
今回は、そんなミールキット宅配サービスについてまとめてみました。
アメリカではミールキット宅配サービスの市場が拡大中!
パンデミックの影響もあり、免疫力を高めるためのヘルシーな食習慣へとライフスタイルをスウィッチする人が増えています。


とはいえ、料理が苦手な人や時間が限られている人にとっては、レシピを考えるだけでも至難の業。
そこで、一食分✕人数の調理に必要な新鮮食材とレシピを届けてくれる、宅配サービスの需要が高まっているのです。
アメリカでは昔から、お弁当っぽい一食分の宅配サービスはありました。
ですが、オーガニック人気にパンデミックも加わった現在、免疫力アップも考え、食材の新鮮さにこだわる人が増えていることも、要因になっているのでしょう。

時短かつ便利!誰でも美味しい料理が簡単に自宅で作れる!
夫の友人家族が昨年、ミールキットの会社で有名なハローフレッシュを利用していたようです。
友人はパンデミックの影響で失職、看護婦の奥さんは家族への感染を恐れ、しばらく家族と離れて暮らすことになりました。
友人は料理を一切しない人ですが、子どもたちの健康を考え、ハローフレッシュを利用することにしたようです。
●ハローフレッシュ…ヴェジタリアンやカロリー料理などもあり。
私は、お菓子やパン作りの材料をお気に入りの会社から取り寄せるのですが、その時にいつもハローフレッシュのクーポン券が入っています。

夫の友人もクーポン券を利用したそうです。
週に3日間はハローフレッシュをオーダーし、子どもたちと調理時間を楽しんだとか。
他の日は、彼が唯一作られるサンドウィッチ三昧(笑)。
ただし彼は、ハローフレッシュのわかりやすいレシピで料理に目覚め、今ではサンドウィッチも材料などこだわるようになっているようです。
ハローフレッシュを利用していた時は、パンデミックの真っ只中で、子どもたちを連れて食材の買い出しにも行きたくなかった彼。
彼の家族にとってはいろんな意味で、ハローフレッシュに助けられた、というところですね。
ちなみに、ミールキットを提供している会社は、ハローフレッシュの他にも多くあり、アメリカにお住まいで気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
明らかに時短で美味しいヘルシー料理が楽しめるはず。

●Blue Apron…シェフによる栄養バランスが整ったレシピで、クオリティ高めのミールキット、ベジタリアンチョイスもあり。
●Factor…栄養士監修、シェフによる既に調理された料理ですが、冷凍ではありません。
温めてすぐに食べられるので、調理時間がない人におすすめ。
●EveryPlate…リーズナブルの1食分を30分ほどで調理できます。
●freshly…バラエティ豊富な中から選び、既にシェフが調理した1食分が届けられます。
●martha stewart & MARLEY SPOON…ヴェジタリアンや低炭水化物など、マーサ・スチュアートのレシピで30分以内に完成する料理満載。
●HOME CHEF…届いたらオーヴンで調理する、グリルでお肉だけを焼く、材料を合わせるなど、少しの手間を加えるだけ。
「最も簡単にできるミールプラン」として人気です。
●GREEN CHEF…USDA(アメリカ農務省)認定された、オーガニックをベースにしている会社です。
Ketoダイエットやプラントベースなど、こだわりの食生活に合わせたレシピも準備しています。
●sunbasket…ヴェジタリアンやグルテンフリーなど、ライフスタイルに合わせた料理が選べ、99%がオーガニック食材とのこと。
簡単調理でディナーが楽しめます。
また、朝食やランチ、スナックも準備されていて、人気が高まっています。
HelloFresh等ミールキットを利用するメリット・デメリット
私は料理好きなので、今後もミールキットを頼む機会はなさそうな気がします。


ですが我が家は私以外、誰も料理に興味がなく、私が体調を悪くすると、マクドナルドやピッツァを買いに行くという(笑)。
私がしばらく料理できない時などには、利用したいかなと感じる今日この頃です。
ミールキットを利用するメリットとしては、
●先述した夫の友人家族のような状況
●料理が苦手だが健康的な食生活にしたい人
●買い物をして1から料理をする時間がない人
に最適なヘルシーディナーが準備できることでしょう。

料理が苦手な人には、自宅で料理が学べるため、一石二鳥といえるかもしれません。
逆にデメリットでは、
●当然、食材は自ら選んでいないこと
●外食よりもリーズナブルだが、自ら食材の買い出し、調理するよりもお値段が高めであること
などが挙げられます。
初回利用者にお得なキャンペーンを提供している会社が多く、試しながら自身に最適なところを見極めるのもいいでしょうね。
コメント