美容・健康におすすめの【水】について!水を飲むメリット等
海外に住むようになると、居住地域の水について、不安になるものです。
日本は軟水で飲みやすいもの。
ですが私達の居住国、アメリカでは硬水である上、虫歯予防に良いとされるフッ素が含まれています。
安全性は高めとはいえ、地域によっては塩素やカルキが強く、水道水を飲むのには慣れませんでした。
夫はアメリカ人なので、彼だけがアメリカの水道水を躊躇なく飲んでいた時期がありましたが(笑)。
ブリタの浄水ポット・カラフェが欠かせない生活に
お米やお味噌汁も、水道水で作るとあまりにも苦手な味になってしまうので、ブリタの浄水ポットを買いました。
昔は、水道に直接取り付ける浄水器がよく売られていましたが、性能がいいものはかなり高額でしたよね。
ブリタはリーズナブルで、フィルターの交換も簡単。
我が家は、料理用のお水として、ブリタ必須の生活となっています。
そして、冷蔵庫用に、最近カラフェも購入しました。
ゲスト用には、購入したボトルのお水を用意していますが、このカラフェはなかなか見栄えがよく、お茶やコーヒー用として活躍させています。
水分摂取は健康におすすめ!ただし飲み過ぎに要注意
美容や健康、ダイエットにも水分摂取は必要ですよね。
水分不足では、血液をドロドロとさせ、血流が悪くなるそうです。
また、水を適度に飲むことで、高血圧など生活習慣病の予防・改善効果に期待できるともいわれています。
我が家はコーラやジュースなど自宅では飲まないので、飲料水にはミネラルウォーターなどを購入しています。
ボトルはリサイクルできますし、飲む量が確認しやすいのですよね。
水分摂取はとても大切ですが、飲み過ぎると水中毒になるリスクを高めてしまいます。
そんなリスクを回避する水の摂取方法は、約200mlのコップ1杯分をじっくりと間を空けながら7杯分/日ほど飲むことだそうです。
1時間で1リットルといった急激な飲み方では、めまいや浮腫など、水中毒の症状を感じさせることがあるそう。
十分に気をつけたいですね。
我が家のお気に入りはフィジーウォーターや炭酸水等
我が家で気に入っている飲料水は、フィジーウォーターです。
アメリカでは、ハリウッドセレブたちが、好んでいる水として人気です。
注目されているミネラル成分の、天然のシリカが多く含まれていて、健康に良い水とのこと。
ですが、少々高価なために、我が家ではフィジーウォーターばかりを飲むのは無理なのですけどね(笑)。
やはりリーズナブルなスプリングウォーターも揃えていて、合わせて飲むようにしています。
水といえば、エビアンも人気ですよね。
ですが、我が家では私を含め、硬水を苦手とする人がいるため、エビアンは買っていません。
ですが炭酸水なら、硬度が高くてもOKで、食事中の飲み物としてペリエやサンペレグリノは愛飲しています。
今は食事中ではないですが、ペリエのお話をしていたら、飲みたくなってきました(笑)。
ちなみにアメリカでは、ドリンキングウォーターとして、とても安価なボトル水も売られています。
柔らかく、不透明の、大きなボトルに入った水です。
我が家も最初の頃に買ってみましたが、このボトルのにおいが水にすぐうつって、科学的な味がしたため、一切買わなくなりました。
皆さんもご注意を。
コメント